事務所案内

ご挨拶

 2021年4月に発足したばかりの新しい就労継続支援B型事業所です。主に精神障がい、発達障害、知的障害をお持ちの方たちの社会参加のお手伝いをいたします。これまで就労や訓練等事業を利用される中でうまくいかなかった経験をお持ちの方たちに寄り添いその人なりの経験や能力を活かしうまくいかなかった経験の中から実は決して全てがうまくいかなかったわけではないことを一緒に考え探していければと思っています。

障がいをお持ちの方たちをめぐる状況は大きく変わりつつあります。障がいや不利益・困難の原因は障がいのない人を前提に作られた社会の作りや仕組みに原因があるという考え方が今では当たり前に言われるようになりました。残念ながら社会や組織の仕組み、文化や慣習などの「社会的障壁」は、障がいや文化、人種などの多様性には不寛容な事も多いかと思います。私たちの活動が少しでもこうした社会の変化に参画できれば良いと思っています。


事務所概要

事務所内イメージ 事業所は、本町バス停から歩いて数分。北越ビルの7階にあります。。

沿革

2020年2月
株式会社 ダイレクトハイマート発足
2021年4月
新潟市より就労継続支援B型事業所ワークショップオレンジ 認可 
 
事業所番号1510104118
2021年12月
新潟中郵便局内に作品展示コーナー設置
2022年2月
ECショップ Creema 出品

私たちが目指すもの

 障がい 人種 民族 宗教 私たちは様々な多様性の中で生きています。様々な多様性を受け入れ共に安心と信頼の社会を作っていくことで真の豊かな社会ができると思います。私たちは障がい分野で生きにくさを抱えて生きている人たちとともに居心地の良い場所で癒やしと再生の場を作っていきたいと思います。